絵本やおもちゃ、どんどん増えますよね。
増えてしまうと、あらかじめ用意してある収納場所に収まりきらなくなっちゃいます。
ぎりぎり収まっていても、
絵本・・・
ぎゅうぎゅうすぎて子供たちが取り出しにくくなる
逆に言えばぎゅうぎゅうで最後の数冊を押し込むのが大変なので、子供が自分でお片付けできなくなる
おもちゃ・・・
目的のおもちゃを探せなくなって、遊びにくくなる
…ってことに。
物を増やさないためには、増えた分だけ捨てていくのが鉄則ですが、絵本やおもちゃの場合、難しいところがあります。
これ最近使ってないし捨てていいよね?と聞いても、なかなか「うん」と言ってくれない!
そこで我が家では、以下の方法をとっています。
絵本やおもちゃの平和な捨て方
① 子供が家にいない時間に、最近手に取らなくなっている絵本やおもちゃを私が選抜。子供の目につかない場所にまとめて置く
(燃えるゴミの袋に入れてウォークインクローゼットに置いてます)
② そのまま1-2ヶ月寝かせる
③ 寝かせている間に子供が思い出すことがなければ捨てる
子供が思い出すことがなければ捨てる、と書きましたが、まず思い出さないです。そのくらい気に留めていないものを選抜できているとも言える。
子供のagreeが得られずなかなか捨てられない方、よかったら参考にしてください。